2025年 3月 なの花会行事予定
月例会(13:10〜16:35)
3月15日(土)
講師 I 氏
演題 「ひきこもりの子どもをもつ母親の体験談」
会場:千葉市市民会館 3F 特別会議室2
会費:1,000円(一家族)
学習会(9:30~12:00)
3月1日(土)
「グループカウンセリング」*予約なしでどなたでも参加できます。
会場:千葉市市民会館 3F 第5会議室
会費:1,500円 ご夫婦:2,000円
居場所(13:00〜16:00)
3月7日(金)・14日(金)・21(金)
会場:ハーモニープラザB棟3F ボランティアセンター
会費:100円 (飲み物は各自持参願います。)
その他:親の会(13:00~15:00)
3月14日(金)
会場:ハーモニープラザB棟3F ボランティアセンター
会費:200円 (飲み物は各自持参願います。)
家族相談 毎月 月例会後半 1名 15:00~
臨床心理士 大竹保仁氏(なの花会ボランティアスタッフ)による家族相談を実施します。希望される方は当日入口受付にてお申し出ください。料金は無料です。
小さな家族会『そうだね〜内房〜』
参加費・駐車場無料、事前申込不要
毎月第2土曜日(受付13:15 開会13:30 閉会15:30)
3月8日(土)4月12日(土)
参加費:無料
場所:木更津市民活動センター「きさらづみらいラボ」 木更津市中央1-4-9 富田屋ビル2階
主な内容:事例研修会・お話し会
駐車場(無料)千葉銀行木更津支店ひまわり憩いの広場出張所(駐車券を未来ラボ1階受付へ)
問い合わせ
電話:070-8947ー2105 発起人代表 西村(認定心理士)
E-mail:2024kisa@soudane-uchibou.org
(問い合わせ)
事務局電話 070ー2191-4888
10分ほどでしたら問い合わせ他相談も可能です。